2023/03/18

こんにちは、高槻みなせです。今回は、阪急高槻市駅から徒歩3分ほどの場所にあるどら焼き屋さん「あん小屋 どらサン」を紹介します。
おやつにも、お土産にも重宝する美味しいどら焼きを、ぜひ食べてみてください!
※当記事の表示価格は税込です。「あん小屋 どらサン」
どらサンは2019年2月にオープンした、どら焼き屋さんです。
水を一滴も加えず、無調整の有機豆乳のみで仕上げた生地と、手間暇をかけて炊いた北海道産のあんこを使った、美味しくて優しいどら焼きを販売しています。
アクセス&お店の様子
最初に、どらサンへのアクセス方法から、お伝えします。

まずはこちら、阪急高槻市駅を南に出て直進、

つきあたりで左折して、国道171号線に向かって歩くと

白くて可愛らしいお店があります。

お店の外観からも優しい雰囲気が伝わってきますね。

なお、店頭にちょっとしたカウンターとベンチがあるので、メニューの1つ、ソフトクリームなどをその場で食べることが可能です。
商品の紹介

どらサンでは、一般的などら焼きはもちろん、白あん、抹茶、くるみなど、数種類のどら焼きを製造、販売しています。

また、どら焼きの生地を使った、ソフトクリームも販売しています。
ということで、さっそく注文!

どらサンソフト(抹茶)¥380
ちょうどいいサイズ感!いただきます!

めーっちゃ濃厚な抹茶!美味しい!

あんこは甘すぎず、甘くなさすぎず。優しい甘みで、日本茶と絶対に合う美味しさ。

生地はしっとりもちもち。お上品な甘みなので、ちょっと洋菓子的な側面もありますね。

そして、ソフトクリームの下には、どら焼きの生地をカリッカリに焼いたもの隠れています。
食感が違うだけなのに別物。香ばしくて美味しいです!

お次はどら焼き!今回は2種類購入。

あんバター¥200
あんこと生地の美味しさはもちろん、バターの塩味?がいいアクセント!表現が正しいかわかりませんが、小倉サンドとホットケーキのいいとこ取りのような一品。とにかく、苦めのお茶と楽しみたい美味しさです!

くるみあん¥200
白あんにローストしたくるみを練りこんだ一品。なんとなく、くるみ=洋菓子みたいなイメージがあったのですが、むしろ、THE和菓子な味!ふわっと香る、くるみの風味がお上品で美味しいどら焼きでした!
自分用のおやつにも、お土産にも重宝しそうなどら焼き。駅チカなので、気軽に利用できるところもいいですね!ぜひ一度、利用してみてください!
「あん小屋 どらサン」の店舗情報
定休日
月曜日
※日曜・祝日不定休
営業時間
10:00〜18:00
アクセス
〒569-0071 高槻市城北町2丁目13-9
TEL:050-7125-8855
Instagram:@ankoya_dorasan
高槻みなせ
最新記事 by 高槻みなせ (全て見る)
- 【高槻市】数年に一度の積雪!冬のポンポン山で雪山登山(2025.2.8) - 2025年2月11日
- 高槻の穴場紅葉スポット「金龍寺跡(若山)」で楽しむ黄金の絨毯! - 2024年12月9日
- 高槻市の摂津峡付近で楽しむ紅葉名所「もみじ谷」 - 2024年12月4日
