2023/03/18

こんにちは、高槻みなせです。今回は高槻市の北部(塚脇)にある天然温泉「美人の湯〜祥風苑〜」を紹介します。
日帰りで本格的な温泉が楽しめる入浴施設なので、ぜひ癒されに行ってみてください!
「美人の湯〜祥風苑〜」
祥風苑の重曹泉濃度は温泉規格の2.5倍!療養温泉にも合格する天然温泉です。
ぬるっとした柔らかなお湯は神経痛や筋肉痛など、様々な傷病に効果があると言われています。
館内の様子&利用方法

こちらが館内の様子。

まずは館内に入って左手、靴箱に靴を入れます。(戻ってくるタイプの100円コイン下駄箱)

そして、受付で入浴料を支払い脱衣所ロッカーの鍵を受け取ります。

こちらが料金(2016年12月時点)
何度も通う場合は会員登録がオススメですよ。

そして、階段を上って・・・

温泉を楽しみます!
※中の様子は法律的にやばいのでありません。
食事処

祥風苑にはお食事コーナーがあります!

温泉の後にお食事も良いですね。
それでは、メニューの一部を紹介します。



定食や丼物、めん類などがあります。
夜でも定食が1000円程からなのでリーズナブルだと思います!
それでは、さっそく注文!

やっぱりオススメはこれ!
高槻温泉からあげ御膳¥1000
なんと、祥風苑のからあげは高槻唐揚選手権の最高金賞を2年連続で受賞し、殿堂入りした一品!

サクサクジュージーな唐揚げがおいしい〜!

そしてお代わり自由のご飯・・・!
至れり尽せりですね。

他にもしょうが焼き御膳¥1000などいろいろなメニューがあります!
まぁ、でもやっぱり唐揚げをオススメします!笑
その他の施設情報

子供向けの駄菓子やおもちゃの販売コーナー

お土産コーナー

温泉水も

ゆっくりできるコーナー

マッサージコーナー(2000円〜)

マッサージチェア(15分200円)

施設入り口付近には足湯コーナーもありますよ。
アクセス
祥風苑の向かいには有料駐車場(施設利用の場合3時間無料・冬季は無料)があるので、車でも利用できます。
また・・・

専用の無料送迎バスもあります!!
JR高槻駅と祥風苑を往復するので高槻市外の方でも利用しやすいですね!

JR高槻駅の停留所はアルプラザ南側の出口付近にあります!
時刻表はこちら
「美人の湯〜祥風苑〜」の施設情報
それでは「美人の湯〜祥風苑〜」の施設情報をお伝えします。
定休日
年中無休(設備点検の為臨時休業有)
営業時間
10:00~24:00(23時受付終了)
アクセス
〒569-1036 阪府高槻市塚脇4丁目20-3
TEL:072-689-6700
HP:http://www.syofuen.co.jp/index.html
高槻みなせ
最新記事 by 高槻みなせ (全て見る)
- 【高槻市】数年に一度の積雪!冬のポンポン山で雪山登山(2025.2.8) - 2025年2月11日
 - 高槻の穴場紅葉スポット「金龍寺跡(若山)」で楽しむ黄金の絨毯! - 2024年12月9日
 - 高槻市の摂津峡付近で楽しむ紅葉名所「もみじ谷」 - 2024年12月4日
 
