2023/03/18

こんにちは、高槻みなせです。今回は、阪急高槻市駅から南に徒歩数分、美味しいおでんが食べられる昔ながらの居酒屋「とん平」を紹介します!
おでんはもちろん、地酒や美味しいおつまみも楽しめるお店なので、ぜひ一度、行ってみてください!オススメです!
※当記事の表示価格は税込です。
「おでん酒屋とん平」
とん平は、1968年5月オープン、創業50年を超える老舗居酒屋です。
古き良きスタイルのお店ですが、若いお客さんも多く、老若男女に愛されているお店です!
アクセス&お店の様子
お店は阪急高槻市駅南側の路地街にあります。簡単にですが、アクセス方法からお伝えします。

まずは阪急高槻市駅を南側に出て、そのまま南へ直進。突き当たりまで行って右へ。

すぐ左折!

そして右!からの左!で、少し進むと、

角にお店があります。

こちらが店内の様子。カウンター席が11席ほどと、

テーブル席が20席近くあるので、ひとりでもグループでも利用しやすいと思います!
メニュー
一部ですが、メニューを紹介します!

メインのおでん。一品130円から色々と楽しめます。

おでんの他にも、居酒屋メニューが充実。焼き物や、

ちょっとつまめる一品もの、

お造り、サラダ、揚げ物、

そして、締めのご飯ものまで。幅広いラインナップです。

また、コース料理などもあります。

そして、ドリンク類。こちらも充実。ビールやハイボールなどはもちろん、

地酒や、

焼酎などがかなり豊富なので、おでんとセットでしっとり飲みたい方は、特に楽しめると思います!
食べたもの

まずは、生中¥510で乾杯。
それでは、色々と注文していきます!

一品目は、タコポン¥710

肉厚&味が濃くて美味しいーー!特に、たこの頭っぽい部分は、プリっプリで絶品でした!

お次は、おでん色々¥130〜
一品ずつ紹介していきます。

まずは、大根。まるで、出汁を飲んでいるかのような、しゅみ具合&柔らかさ。

すじ肉。柔らかくて、牛脂の旨味たっぷり!

がんもどき。これまた。ナイスしゅみ具合。そして、しっかりと具材(ゴボウなど?)の美味しさも楽しめます。

たけのこ。柔らか美味し!でも、最低限の歯応えは残している、絶妙な一品。
とにかく、おでんは出汁が美味しいので、どの具材を頼んでもハズレなしだと思います!

おでんラストはこちら、人気メニューのトーフ¥280
あまり見かけない、豆腐のおでんです。お味は、

豆腐そのものの美味しさに、出汁の優しさプラス!癒しの美味しさですねー!

日本酒などと楽しむと、至福の時間を過ごせます。
ということで、おでんも楽しんだので、ここからは居酒屋的なメニューを注文!

串かつ盛合わせ¥660
海老、イカ、ポテト、豚ねぎま、ししとうが入っていて、総じて美味しい!

キャベツもついているので、たっぷり楽しめます!

こちらは、焼ナス¥390
ナスの旨味を優しく楽しめる一品!これまた、お酒に合う美味しさですね。

ゲソ焼き¥200/1本
プリっプリ&香ばしくて美味しい!とん平は、イカもタコも絶品です!

お酒のお供に、たらこ(生)ひと腹¥660
ちびちび楽しめる美味しさ。頑張れば、8時間くらい粘れそうです。(絶対に迷惑)

自家製ポテトサラダ¥330
自家製とか、限定とか、言われると買ってしまうのですが、やっぱり美味しいですね。

ゴロゴロじゃがいもに、ピリっと辛みがあって、これまたお酒に合う、美味しい一品でした!

日本酒や焼酎の豊富さだけでなく、ハイボール¥550が白州や知多で楽しめるなど、お酒もお料理も、見どころ満載のお店です!
店主さんの人当たりの良さも含めて、とってもオススメなので、ぜひ一度、行ってみてください!
「おでん酒屋とん平」の店舗情報
定休日
日・祝
営業時間
17:00〜23:00(L.O.22:30)
アクセス
〒569-0071 大阪府高槻市城北町2-14-11
TEL:072-674-0593
Twitter:@Everyday_Oden
高槻みなせ
最新記事 by 高槻みなせ (全て見る)
- 【高槻市】数年に一度の積雪!冬のポンポン山で雪山登山(2025.2.8) - 2025年2月11日
- 高槻の穴場紅葉スポット「金龍寺跡(若山)」で楽しむ黄金の絨毯! - 2024年12月9日
- 高槻市の摂津峡付近で楽しむ紅葉名所「もみじ谷」 - 2024年12月4日
