高槻スクランブル

home Home > folder イベント >

2017年11月開催『たかつき産業フェスタ』に行ってきた話。

time 2017/11/27


こんにちは、高槻みなせです。2017年11月18日・19日、高槻現代劇場で高槻の産業の魅力を伝えるイベント「たかつき産業フェスタ」が開催されました。

今回は当日の様子をお伝えしようと思います!

「たかつき産業フェスタ」

たかつき産業フェスタは高槻商工会議所創立70周年記念事業の一環として開催されたイベントです。

会場で展示を行っていたのは高槻とゆかりの深いサンスター・丸大ハム・明治・ニチレイ・コニカミノルタなど全国展開する企業から、小林工務店・介護老人保健施設ローズマリー・タニチといった地域に根ざした企業・団体まで20以上!

大人はもちろん、特に子どもが楽しく学べるイベントです!

野見神社エリア(飲食+ステージ)


まずは野見神社エリアの様子を紹介します。


1日目はあいにくの天気だったのですが、高槻で営業する店舗が複数出店。美味しいフードを買うことができました。


また、フードだけではなく、スイーツやコーヒーもありました。


もちろん高槻バーガーも。


ステージはマジックショーなどで盛り上がっていました!

文化ホールエリア2F


子どもも楽しめる文化ホールエリアを一部ですが紹介します!


参加企業・団体のブースエリア。


お金を数える体験ブース。


ゲーム画面を見ながら正しい歯磨きを学べるコーナー。


音楽療法について学べるコーナー。


そして個人的に興味があったのがこちら!

高槻にある寒天の会社「タニチ」のブース。

ここでは「伏見発祥の寒天を高槻が日本で初めて産業化しました!」という話や、「本当は冷蔵庫を使えば寒天をたくさん作れるけど、あえて天然の気候で作ることにこだわってます!」という話など、興味深い話を聞くことができました。


あと、寒天で作った杏仁豆腐が無料で食べられました!おいしい・・・

機会があれば高槻の寒天についても調べたいなと思いました!

このように興味をそそるブースがあるのが産業フェスタの特色だと思います。

文化ホールエリア3F


文化ホールの3Fもブースが多数!


こちらも2F同様、子どもが楽しめるブースが多かったように思います!

また、


高槻お土産や


特産物を紹介するコーナーもありました。


そんな中でも注目はこちら!

確か前にテレビに出ていたかと思いますが、高槻在住の方が発明したニュータイプの箸置き!

お箸を水平に置くことができるおもてなしを表現した箸置きです。

こういった展示もあるので、とっても見応えがありました!

最後に

今回紹介した以外にも、実は池上彰さんの講演会があったりと見所満載のたかつき産業フェスタ!

特にファミリー層が楽しめるイベントなので、次回開催があればぜひ行ってみてください!

たかつき産業フェスタ

The following two tabs change content below.
アバター画像

高槻みなせ

高槻スクランブルの管理人。好きな料理コラムニストは、一周回って「山本ゆり」さん。更新情報は【Twitter】【Facebook】【Instagram】で!
当記事は取材時の情報を元に作成しています。時間の経った記事は、内容が変更されている場合がありますので、 店舗等をご利用される際は、必ず電話等によるご確認をお願いします。詳しくは当サイトについてをご覧ください。

down

コメントする




※内容によっては、公開できないことがあります。予めご了承ください。