2023/03/18
こんにちは、高槻みなせです。2018年11月18日、高槻市の今城塚古墳でオープンたかつきのプログラム「熱気球体験」が開催されました。
今回は当日の様子をお伝えします。
※当記事で紹介する熱気球体験は「オープンたかつき」で体験できるプログラムのひとつです。「オープンたかつき」については、以下のまとめ記事をご覧ください↓
高槻市の魅力を体験『オープンたかつき』情報まとめ
古墳de熱気球体験
今回の熱気球体験は高槻市観光協会設立50周年記念の特別なプログラムとして、今城塚古墳で開催されました。
高槻市で熱気球に乗れるのは今回が初!それも古墳で乗れるとあって、たくさんの方が参加されていました。
なお、参加費は中学生以上2000円、小学生1000円。先着で100名程度が搭乗できるという内容でした。
当日の様子
当日の朝7時頃、会場に行くとすでに行列が!早い方は朝の6時くらいから並ばれていたそうです。
気球が飛び始める頃にはこんな感じ。
最終的には定員(100名程度)を越える170名ほどが搭乗できたそうです。ただ、それでも乗れない方がたくさんいるほど、注目度が高いイベントでした。
それでは、ここからは気球体験の様子をお伝えします。写真は気球を膨らませているところです。
最初は大きな扇風機的なもので風を送って、膨らませていきます。
このあたりからはバーナーで火をたいて、少しずつ体勢を整えていきます。
そして、ついに
大空(20m)へ。
こんなに大きなものが浮いている感じがちょっと感動的でした。ただ、思ったよりも高度は低い印象です。(気のせいでした)
気球と古墳。良いですね。
なお、今回は係留(車などに気球が紐で繋がれているタイプ)での体験搭乗です。
それでは早速、搭乗します!
バーナーの音が大きい&ちょっと熱い。
上昇。足元がふわふわして、わりと揺れるので不安定です。
でも、景色が綺麗に見えてきていい感じ!
地上の人もこんな感じの大きさに見えます。
最大高度に達すると高槻の街が綺麗に見えました。気持ちいい。
一方、古墳側は形がしっかり見える高度ではないので、雑木林、下から見るか?横から見るか?状態です。
あとそうですね、地上から気球を見ると高度がそんなに高くない印象でしたが、実際に乗ってみると、「高っ・・・!!」と感じました。
20mとは言えど、なかなかの高さです。
でも、とにかく貴重な体験で楽しかったです!
最後に
気球は天候に左右される乗り物で、飛ばすのが難しいそうです。(雨や風で中止)
今回もお昼に近づくほど風が出る予報だったので、よりたくさんの方が搭乗できるように少し前倒しでスタートしていました。(実際にイベント終了後には結構な風がふいていました。)
気球の搭乗体験イベントは色々な意味で開催が難しいと思いますが、まだどこかで開催されてほしい素敵なイベントでした!
「オープンたかつき」については、以下のまとめ記事をご覧ください↓
高槻市の魅力を体験『オープンたかつき』情報まとめ
高槻みなせ
最新記事 by 高槻みなせ (全て見る)
- 高槻の穴場紅葉スポット「金龍寺跡(若山)」で楽しむ黄金の絨毯! - 2024年12月9日
- 高槻市の摂津峡付近で楽しむ紅葉名所「もみじ谷」 - 2024年12月4日
- 高槻のアルプラザ前にマンホール広告設置! - 2024年11月14日