2023/03/18

こんにちは、高槻みなせです。今回は高槻市の塚原にある隠れ家的な古民家カフェ「希志庵(きしあん)」を紹介します!
古民家の良さを活かしつつ、インテリアにこだわった店内は和洋折衷の別世界。
高槻であることを忘れてしまうほど素敵なお店です!
希志庵
希志庵は創業7年ほどの古民家カフェ。
古民家ならではの雰囲気が素敵な室内席、自然豊かな屋外席ともに居心地の良いお店です。
お店は高槻の山手側にありますが、駐車場が6台あるので車でもOKです!
アクセス
希志庵は山手側にあるので、アクセス方法をお伝えします。

まずはこちら。土室町の交差点。
「薩摩の牛太」や「さくらペイント」があるところですね。ここを北へ。赤十字病院に向かう道です。

ずーっと北上します。塚原ショッピングセンターを越えます。

まだまだ北上。赤十字病院も越えます。

そしてここ!
阿武山ゴルフセンターが見える交差点を右折!

曲がってすぐの場所に希志庵がありますよ。
お店の様子

こちらが店内の様子。
テーブル席が20席ほど。

窓の外には綺麗なお庭と屋外席が2テーブルの8席あります。

とにかく緑が綺麗なお店です。

また、こだわりのインテリアや水槽があり、素敵な音楽も流れています。
竹籠ランチ¥1350(税抜き)

こちらがランチメニュー!
今回は竹籠ランチのAセット「サラダ仕立てのチキンカツ(梅マヨソース)」を注文します!

竹籠ランチ¥1350(税抜き)
ボリュームがすごい。

ちなみに、お水はセルフサービスです。
では、早速紹介していきましょう。

まずは前菜。

ソーセージ的な。
魚肉ソーセージ的なお味。

ちくわにきゅうり入れたの。
下に敷いている大葉を一緒に食べるとびっくり美味しい。メモメモ。

たけのこの佃煮。
ちょっぴり濃いめの味付けでご飯が進みます。

そうそう、ご飯には穀物が入っていて、これまた美味しい優しいお味でした。

お味噌汁も美味しい。

次は竹籠の中を紹介!
これだけでも十分豪華なランチです。

まずはサラダ。
フレッシュで美味しい!
ドレッシングもよいです。

筑前煮。
味付けが全部ちょうどいいんですよね。

ナスのなにかしらかなー?と思っていたら、お好み焼き!
普通にお好み焼き屋さんを始めて欲しいくらいの味!

イカリング的な。
「的な」というのはですね、イカをそのまま揚げているわけではなく、
イカの切り身を入れたリング状のものを作って揚げるという一品。
それをピリ辛のチリソースとマヨで。これまた美味しい。
竹籠だけでも十分なボリュームでした。

そしてメインのチキンカツ!

梅マヨソースという、ありそうであまり飲食店では食べたことのないタイプ。

お味は梅マヨソースの美味しさはもちろん、揚げ具合が良いです!
サクッと軽い感じ!
サラダも相まって、揚げ物ですがヘルシー!

そして、食後のデザートもついて1350円(税抜き)
これは満足度高いですね〜。

あと、ドリンクはプラス200円でつけられますよ!
とにかく、ボリューミーでしたね。

写真でまとめるとこんな感じ。
ぜひ一度行ってみてください!
「希志庵」の店舗情報
それでは「希志庵」の店舗情報をお伝えします。
定休日
日曜日
営業時間
11:00〜18:00
18:00〜22:00(予約制)
アクセス
〒569-1046 大阪府高槻市塚原1丁目3−18
TEL:072-696-4126
HP:http://kishian.net/
駐車場:6台
バス:JR富田より「西塚原」行き「塚原」下車
高槻みなせ
最新記事 by 高槻みなせ (全て見る)
- 【高槻市】数年に一度の積雪!冬のポンポン山で雪山登山(2025.2.8) - 2025年2月11日
- 高槻の穴場紅葉スポット「金龍寺跡(若山)」で楽しむ黄金の絨毯! - 2024年12月9日
- 高槻市の摂津峡付近で楽しむ紅葉名所「もみじ谷」 - 2024年12月4日
