高槻スクランブル

home Home > folder 雑記 >

高槻インターチェンジのアクセス道路『市道原成合線』を走ってきた話。

time 2018/03/20


こんにちは、高槻みなせです。2018年3月18日、ついに新名神高速道路の高槻〜神戸間が全線開通しました!

これに合わせて、高槻インターチェンジのアクセス道路である「高槻東道路(以前より一部開通済み)」と今回紹介する「市道原成合線」が全線開通しました!

ますます便利になる高槻交通事情、今回は2018年3月17日に開通した市道原成合線の様子を紹介しようと思います!

高槻東道路についてはこちら↓
高槻インターチェンジのアクセス道路「高槻東道路」と「南平台日吉台線」を走ってきた話。

「市道原成合線」

市道原成合線は、高槻市の北部(原)から高槻インターチェンジまでを結ぶ道路です。

アクセスの改善はもちろん、地域の活性化や防災対策の機能をもつ道路としての役割が期待されています。

市道原成合線マップ

まずはこちらの地図をご覧ください。


市道原成合線は高槻インターチェンジの北の方、川久保に向かう山道の途中から分岐して原につながります。


拡大するとこんな感じ。地図の左上が原地域ですが、市道原成合線が開通したことによって原〜高槻インターチェンジ間は距離4km弱、時間にして6,7分でアクセス可能になりました。

※記事公開時点でグーグルマップには市道原成合線道が反映されていないので、ピンク色で表示している道はおおまかな位置です。

市道原成合線を走ってみた(高槻IC→原)

ということで実際に走ってきたので、写真で紹介しようと思います!


今回はこちら、高槻インターチェンジ前から原に向かいます。

この写真の交差点をまっすぐ進むと高槻インターチェンジ、左折(北上)すると市道原成合線がある川久保方面です。

では左折して、しばらく道なりに進みます。


バス通りをぐんぐん道なりに。


高槻市営バス「上成合」も通り過ぎます。


バス停を越えると、しばらく山道が続きます。そうそう、この道で振り返ると・・・


高槻インターチェンジの看板があったりします!アクセス道路感が出ていますね〜。


そしてこちら、上成合バス停から数分ほどで、急に綺麗な道路が現れます。ここが市道原成合線に入れる交差点ですね。

まっすぐ行くと川久保に行ってしまうので注意です。


まぁ、看板もあるのでなんとなくわかるような、わからないような。亀岡とか原とかの表記はなかったように思いますね。


それでは市道原成合線に入ります!

綺麗〜!


ワインディングしていますね。なお、市道原成合線は約2.1kmほど。思っていたより短い印象でしたよ。


そしてこちら、終盤に右折できるところがあります。ここを曲がると・・・


ポンポン山や本山寺に繋がる道があります。原に抜ける場合は右折せずに直進です。


ということで、原に到着〜!つき当たりの交差点まで行きます。


ここで左折すると安岡寺や松が丘へ。

右折すると樫田・亀岡方面につながります。

原地域に住んでいる人にとっては、かなり便利な道ですね〜!

ピッカピカの道をぜひ走ってみてはいかがでしょうか!

高槻ICについてはこちら↓
高槻IC、JCTの工事が進んでいます!

The following two tabs change content below.
当記事は取材時の情報を元に作成しています。時間の経った記事は、内容が変更されている場合がありますので、 店舗等をご利用される際は、必ず電話等によるご確認をお願いします。詳しくは当サイトについてをご覧ください。

down

コメントする




※内容によっては、公開できないことがあります。予めご了承ください。